近隣の自転車屋さんの価格調査を定期的に行っています。

出張料金込みでも、他店よりリーズナブルに設定しました。

よくある注文のパンク修理について

タイヤがぺちゃんこになったり、空気を入れてもすぐ抜けてしまう等、どうしたらいいか困りますよね!
パンク修理とは全部で3種類あります。
①パッチ貼り ②チューブ交換 ③タイヤ&チューブ交換
①は応急修理の為、基本的には②からの修理になります。
まずは、どこから抜けてるか、どれだけ大きな穴なのか、チューブやタイヤのダメージを見てから判断します。ご依頼時にはタイヤサイズと車種が必須です。(アシストorママチャリorスポーツ車等)LINEで写真を撮ってもらうとよく分かります。

パッチ貼り修理は応急修理の為

基本的にパンク修理はチューブ交換からになります。
当店でチューブ交換をして3ヶ月以内でのパンクでダメージが少ない場合のみパッチ貼り修理を行います。他店で購入した自転車を当店で初めてパンク修理される場合はパッチ貼りは行いません。

▼△▼ 修理一覧 ▼△▼

消費税込みの総額です。

修理代税抜¥5000以上で出張料金無料

夜間出張は適用外

レスキュー料金鍵紛失、チェーン外れ等緊急出動は
レスキュー扱いになります。¥3300〜
出張修理¥550+修理代
(〜18:00迄に完了の作業)
夜間出張¥1650+修理代
(18:00〜到着の作業)
最低出張料
キャンセル料
¥1650(夜間は¥3300)
(1650円以下は全て同額)
エリア外
出張
お問合せください。

ご自宅へ簡単な修理の出張

¥1650

*出張料金込みです。
*とりあえず来て欲しいとか見てほしい等
*特殊工具を使う作業や分解を伴う作業については、お見積りしますのでご連絡下さい。
*現地に到着した時点で修理が無くとも発生します。
*事故や、修理前の見積料もこの価格になります。

チューブ交換 1.2ミリ

¥2750 (出張時¥3300)
※22〜27インチの1 3/8チューブ
※アシスト前輪

¥3300 (出張時¥3850)
※アシスト自転車(後輪、モーター付き)
※HE、700タイプ等

※前後輪同時10%OFF

タイヤ&チューブ交換(一般車)

❶スタンダード1輪¥3850 前後¥7000(割引価格)
❷耐摩耗   1輪¥4400 前後¥8000(割引価格)
※一輪交換時で出張料550円追加
※前後交換の場合、出張料不要
※1 3/8表記のノーマルタイヤ

その他
特別サイズ
◯×1 1/8や◯×1 3/4
◯×1.95、20×2.0、20×2.125等は
お見積りになります。

◎ご質問はこちら◎

スペアキーのご注文

powered by crayon(クレヨン)